有馬山椒ブランド化へ向けての取り組み

有馬山椒は江戸時代から全国的にも有名で献上品としても扱われてきた歴史がある。

最近になり六甲山中にて原木が発見され栽培をするにあたり有馬温泉旅館組合としても新たな有馬の名物作りとして有馬山椒を素材とした取り組みをすることとなりました。

同時に今話題となっているB級グルメとして有馬山椒を使った名物料理の開発も行い「有馬山椒焼きそば」として有馬温泉旅館組合の加盟店各店でも取り組みが始まりました。

有馬山椒を活用した「有馬山椒オイル」「有馬 山椒味噌」も商品化して有馬温泉で提供するメニューに活用するだけで無くご自宅でも楽しんでいただける様に販売も開始しました。

 

B級グルメに参戦!

有馬温泉の金泉銀泉にちなんで「金麺<みそ味>」「銀麺<塩味>」として有馬温泉内の飲食店で独自の工夫を凝らした有馬山椒焼きそばが楽しめる事に。有馬温泉としてB級グルメに対抗し特上の但馬牛や松葉ガニなどを材料としたAAA級グルメは以前から取り組んではいたもののB級グルメへの取り組みは初めて。今回開発した「有馬山椒オイル」も味付けに一役買ってピリリとした味わいは癖になりそうです。

有馬山椒をご自宅の調理でも使って頂こうとお土産品を兼ねて製造しました。